うつ病特有の症状ですが、会社のマネージャークラスになると部下の勤怠を管理しますから、良く分かるそうです。
何度か上司から指摘されました。
なぜなら、私もそうでしたが、朝出社できなくなるからです。
フレックスタイム制度があれば、コアタイムにギリギリ出社もしくは超えてしまうことが多い。
フレックスタイム制度が無ければ、遅刻、もしくは、午前休暇が多くなる。
朝起きれない、朝起きるとだるい、会社に行こうとすると内科的な症状が出る。
特に、腹痛や胃痛、腰痛が代表的のようですが、私の場合は、喉の痛み・微熱といったところです。
2週間くらい続いたら、メンタル系を疑った方が良いかも知れません。
会社に知られたくない、といった事情もあるでしょうから、内科へ行くと言ったほうが良いかも知れません。
とにかく、無理は禁物、早めに受診です。
それと、余談になりますが、収入保障保険には必ず入っておいた方が良いでしょう。
某保険会社のものになりますが、保険料はさほど高くは無く、精神系疾患の場合、最長2年、保険金が支給されます。
私は入っていませんでしたが、生命保険より価値があると思っています。