2011年9月、ここ2~3ヶ月くらい、だるさも無く、順調な日が続きました。
医師より、そろそろ通勤リハビリを開始しても良いとの話を貰っていましたが、リハビリウォーキング以上は進んでおりませんでした。
なんと言ってよいのか、以前、復職した時のような、「今の生活から抜け出したい」という気持ちが出てこなかったのです。
9月半ば、もう少ししたら、そういう気持ちが出てくるかなと思っていたところ、医師から、復職支援施設の利用を勧められました。【写真1】
東京・上野にあるそうなのですが、3ヶ月程度、会社に通勤するような感じで、利用できる施設のようなのです。
東京に在住もしくは会社の所在地があれば、無料で利用できるとの話でした。
私としては、自分で以前行った、通勤リハビリ・図書館の利用で、事足りると思っていたので、真剣に考えてはいませんでした。
なにより、復帰したいという気持ちが出てきていなかったので、少し放置していました。
そんな折…、まさかの事態が…。